“土佐麗で醸された辛くて強い酒” 超辛口『鬼ころし』
高知県中西部、清流「四万十川」源流域の豊かな自然の残る台地の町、四万十町「窪川」。
この地で小規模ながら地域に根差した酒造りを続けている、文本酒造さんの代表銘柄『桃太郎』
シリーズの新商品。
『鬼ころし』とは、「辛くて強い酒」の事。丹波国大江山に住む酒好きの鬼の頭領「酒呑童子(しゅ
てんどうじ)」を源頼光と頼光四天王らが酒に酔わせて退治したという伝説もあるそうです。
鬼をもころす辛口の酒とはどういった酒なのかをイメージして造られたお酒です。力強くガツンとく
る超辛口、その辛さの後に来るほのかな甘みと旨味はどんな料理も引き立ててくれる事間違いなしです。