亀泉酒造・蔵元紹介
高知県のほぼ中央部、南は黒潮踊る太平洋、北には四国山脈を従え清流仁淀川の河畔の街としてハウス園芸や柑橘類の栽培、かつお節やウルメの塩千品などの生産が盛んな土佐市に名門酒蔵として名高い「亀泉酒造」はあります。
創業は明治30年と大変歴史があり、藩政の時代からどんな旱魃(かんばつ)にも涸れる事のなかった街道一の湧水を仕込みに使用した事から、万年の泉「亀泉」と名付けられました。
高知県産の米、酵母、水にこだわった高品質な造りに努め、香り高くキレの良い酒は県内外で評価は高く、根強いファンが多い蔵元です。
「亀泉は、こんなお酒」
華々しい香りと米の旨みが凝縮された味わいが特徴の最高ランクの酒、純米大吟醸原酒「酒家長春」や純米大吟醸「貴賓」。
少し控えめな香りと淡麗でスッキリした味わいの大吟醸「萬寿」など高品質酒が多く、それぞれ火入れ酒・生酒と飲み比べできるのも特徴です。
生酒造りには早くより取り組んでおり、中でも爽やかなサッパリした低アルコール生酒「吟醸 デリッ酒生」はとても飲みやすく、人気の高い商品です。
自然豊かな仁淀川水系の湧水を使用した酒は全般的に香りが高く、スッキリとキレの良い高知独特の淡麗辛口と言えます。